SSブログ

東京(清澄庭園) [旅行]

東京都江東区の清澄庭園に行きました。
ここは、回遊式の大名庭園の見本のように美しかったです。
S1-P1000025.jpg 

最初に、立派な建物が見えてきます。 
S1-P1000029.jpg 
大正館といわれ、大正天皇の葬儀に使われたものを移築し、
後に再建したそうです。
 

庭園内では、盆栽のような松が数多くあり、
見ごたえがありました。
S1-P1000028.jpg 

池には、いくつかの島があり、歩を進めると共に、
角度が変わり、同じ所も違った景色に楽しむことができます。
S1-P1000031.jpg 
S1-P1000043.jpg 

また、庭園内には、各地の「石」が配置されて紹介されていました。
私には違いがよくわかりませんでしたが、
大きさが大きいのはわかりました。 
S1-P1000046.jpg 
下の石は、見事に苔で覆われていて、
趣がありました。
S1-P1000070.jpg 

中ほどまで来ると、大正館を奥にみることができます。
S1-P1000050.jpg 

さらに進むと、 涼亭という建物が、池にせり出して建っています。
S1-P1000051.jpg 
中に入ってみようとしたら、予約制の集会場のようで、
入ることはできませんでした。
S1-P1000065.jpg 
どういう方が何の集会に使うのかは分かりませんが、
お見合いなどしたら、雰囲気でまとまりそう、
などと、どうでもいいことを思ったりしました。
 
 
少し横にずれると門がありました。
昔は奥に洋館があったそうです。
S1-P1000064.jpg 
今は、広場のようにがらんとしていて、人もまばらだったので、
咲いている梅を見たり、空を見上げたり、飲み物を飲んだりして、
落ち着きました。
S1-P1000057.jpg 
洋館後の広場?の奥には、松尾芭蕉の句が刻まれた石が
ありました。
但し、移設されてきたようで、芭蕉とはあまり由縁はないそうです。
S1-P1000060.jpg 

周回も終りのほうになりますが、 
大きな飛び石を渡っていけます。
写真では分かりづらいですが、結構、落ちそうで怖いです。
S1-P1000074.jpg 

今度は、遠目に涼亭を眺めるとまた、違った景色を見せてくれます。
S1-P1000087.jpg 
S1-P1000102.jpg 

最後に、伊豆の大きな石と、
S1-P1000104.jpg 
涼しげな、水琴窟を楽しむことができました。
S1-P1000105.jpg 

ゆったりと歩いたり写真を撮ったり、池にいる鳥を眺めたり、
清澄庭園を満喫することができました。 


nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。